175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2022-09-26 令和 4年 9月予算決算常任委員会後期全体会−09月26日-01号

歳入の部、第1款市税、第1項市民税 に関しては、不納欠損額が多額であることの認識及び今後の見込み並びに高額滞納者納税状況について。  第13款使用料及び手数料、第1項使用料に関しては、住宅管理使用料が減額となっている理由及び収入未済額への対応並びに市営住宅に急に空きが出た場合の対応について。  

北本市議会 2022-09-05 09月05日-02号

令和3年度当初予算におきまして、市税全体では、新型コロナウイルス感染症感染拡大影響により前年度予算比で5.9%の減を見込んでおりましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大影響は少なからずあったものの、実際にはコロナ関連事業により大幅増益となった法人等もございまして、予想よりも減収幅が少なかったこと、さらに、令和4年1月の納税状況によりまして3月補正では予算を増額したところでございますが、1月以降

川島町議会 2022-03-03 03月03日-02号

先程、軽自動車税納税状況、税納付状況を電子提供することで、納税証明書発行事務軽減化につながるということで、納税証明書なくなるというような答弁をしたわけですけれども、4年度につきましては、ご存じのとおり、5月が軽自動車の納期ということで、このシステムが始まるのが5年1月ということで、この納税証明書情報電子化につきましては、ちょっと4年度につきましてはまだできていないという形になります。

草加市議会 2022-03-02 令和 4年  2月 予算特別委員会−03月02日-02号

次に、軽自動車税車検用納税証明書電子化でございますが、現在、軽自動車税車検の際は車検用納税証明書検査事務所に提出しなければなりませんが、市が地方税共同機構により新たに構築されるシステム軽自動車税課税収納データを送付することで、検査事務所でオンラインにより納税状況が確認できるものでございます。  

行田市議会 2021-11-24 11月24日-01号

これに関連し、本事業契約方法特命随意契約とのことであるが、その理由は何かとただしたのに対し、本業務実施には市の基幹系システムを利用し、これまでの納税状況交渉状況把握する必要がある。基幹系システム操作方法は自治体により異なり、毎年度委託先が異なる場合、システム操作の研修に時間を要し、効率的かつ安定した業務実施に支障が生じるおそれがある。

蕨市議会 2021-09-24 令和 3年 9月予算決算常任委員会後期全体会−09月24日-01号

歳入の部、第1款市税、第1項市民税 に関しては、差し押さえ件数減少傾向の分析及び生活状況を考慮した徴収に対する見解について、コロナ禍での納税相談方法及び減免状況並びに徴収猶予特例制度を適用後の納税状況また様々な救済制度による令和3年度調定額への影響について、高額滞納者納税状況について。  第2款地方譲与税、第3項森林環境譲与税に関しては、交付額割合について。  

狭山市議会 2020-12-08 令和 2年 12月 定例会(第4回)−12月08日-05号

委託業務には市民課業務も含まれ、市民家族構成納税状況等、個人情報等の入ったパソコンの打ち出しに日々委託業者が当たっています。総務経済委員会でも、職員の不足は、再任用の職員採用で市の責任を果たすべきとの意見も出ております。担当部長からも、3年交代の市民課長が5年契約委託業者責任者を指導する立場にあること等、一定の懸念を示しています。  そこで伺います。  

草加市議会 2020-12-03 令和 2年 12月 定例会-12月03日-05号

事業家族を守るため申請された被保険者通常業務と併せて減免申請対応された職員、これらの対応通常納税状況にふれることで、草加市行政の取り組みの一端と被保険者状況がうかがい知れると思います。  まず初めに、新型コロナウイルス感染症影響による保険税減免について伺います。  減免を申請された人数と決定数、その割合、決定した減免の総額、また、減免、免除の割合、5つに分かれております。

熊谷市議会 2019-11-29 11月29日-議案説明-01号

また、別の委員から、「市税等徴収事業について、平成30年度現年分収納方法別納税状況について伺いたい。」とただされ、納税課課長から、「自主納付14万4,809件、コンビニエンスストア収納22万8,057件、口座振替27万3,873件で、それぞれ率にすると自主納付22.39%、コンビニエンスストア収納35.26%、口座振替42.35%であった。」旨の答弁がなされました。 

蕨市議会 2019-09-30 令和 元年第 4回定例会−09月30日-06号

外国人の被保険者数の推移及び納税状況並びに窓口での多言語対応方法について。出産育児一時金の外国人による不正受給件数及び郵送申請の可否並びに海外出産件数、また国別出産件数について。葬祭費の内訳及び支給要件について。被保険者罹患率について。市民国保加入率について。県内の国保税平均本市の順位及び今後の税率改定方向性について。

蕨市議会 2019-09-06 令和 元年 9月決算常任委員会−09月06日-01号

蕨市の納税状況というのは県南地域都市部の中で、とりわけ人口の出入りの多い単身世帯も多い中で、収納率を確保する難しさは、毎年説明してもらっているので理解はしている。そうした努力の中で、今回の差し押さえなどもあったのだと思う。  ただ一方で、差し押さえというのは著しく個人の暮らしに影響を及ぼすものであり、この運用についてはいろいろな見方があるところである。

蕨市議会 2018-09-28 平成30年第 4回定例会−09月28日-06号

外国人納税状況把握に対する見解及び近隣市における同様の状況把握について。  第2項固定資産税に関しては、本市の土地の平米単価が高い理由について。税額の最も高い額と平均の額について。  第4項市たばこ税に関しては、加熱式たばこ喫煙エリアなどの取り扱いについて。  第6款地方消費税交付金、第1項地方消費税交付金に関しては、消費税増税影響について。  

越谷市議会 2018-09-13 09月13日-06号

利用者は、死亡届を提出するときに、市民葬を利用するかどうかを選択することになりますが、死亡から火葬までに時間的な余裕がないことから、申請者所得状況納税状況把握が難しく、どの団体も所得制限を設けておりません。このため申請すれば誰でも市民葬を利用することが可能であり、真に葬儀の経費負担が困難な方への支援となっていないことが問題点として指摘されていると伺っております。  

小川町議会 2018-09-07 09月07日-議案説明、質疑、委員会付託-05号

納税に対しては、特別対策委員会等をつくって努力しているわけですが、そのおかげといいますか、大変納税状況はいいと思います。収入未済額が6,247万円、不納欠損額が209万円、しかし現年課税分で見ると、収入未済額1,440万円、不納欠損額7万円、大変少なくなっていますが、非常に納税状況はいいわけですが、しかし幾らか納税できない人がいるわけです。